猫舌はよく耳にする言葉ですね。熱い食べ物が苦手な人をそう呼びますが、実は犬も猫舌なんです。
そもそも自然界においては、獲物の体温以上に高い温度のものを食べることはありません。犬は元来、肉食動物だったので食べられるのは獲物の体温程度の食べ物。人間は加熱した食べ物を食べていたので、より温度の高い食べ物が食べられるようになったと言われています。
話は少し逸れますが、犬はもともと肉食動物。ですが、長い時間を人間と暮らすことにより、より雑食に近い食性を持つようになりました。人間の食事もおいしそうに食べる犬を見ていると、ついつい熱いままの料理を与えてしまいそうになりますね。そんな時は犬も猫舌、というのを思い出し、冷ましてから分けてあげてください。
犬は猫舌なので、冷たい食べ物の方が良いように思いがちです。ですが、それに反して実はおもしろい情報があります。
それは犬が好む食べ物の温度について。犬は味を感じることができる生き物で、好みが存在すると言われています。甘さや苦さ、酸味、しょっぱさという、味覚に関する好みの他に、温度に関する好みもあるのだとか。
基本的に、犬は温かい食べ物を好むそうです。理由は諸説ありますが、本来、肉食動物だった犬は仕留めたばかりの獲物は温かく、温かい肉ほど新鮮だと本能的に理解しているから温かい食べ物を好むという説。他に、温かい食べ物は匂いをより強く発するから、という説もあります。
犬は餌を選ぶ際にまず匂いを嗅ぎ、その匂いで食べられるものかどうかを判断するため、匂いの強い餌を好むそうです。
犬が喜ぶ温度は、ずばり38度~40度くらいです。
自然界で暮らしていた時、仕留めた獲物の温度が38度~40度くらいだったので、今もその温度の食べ物を好むと言われています。
人肌よりもう少し温かい位の温度ですね。愛犬の食欲が少ない時などは、食べ物を温めて与えると効果的かもしれません。
火傷をするくらい熱い食べ物を食べることはほとんど無いと思いますが、こんな症状や様子があった場合、重度の火傷をした可能性があるかもしれません。
うっかり熱い食べ物を与えてしまった、または化学薬品を舐めてしまった場合などは、チェックしてみてください。
・舌が赤くなって腫れ、炎症を起こしている
・白い潰瘍がある、白く爛れている
・口臭がひどく、ヨダレが多い
・普段より食欲が落ちている、違う食べ方をする
・口の周辺を引っ掻く
これらの症状がある場合は、舌炎という病気の可能性もあるので獣医さんに診断してもらうことが一番です。
おいしそうに食事をする愛犬を眺めるのは、幸せなひと時ですよね。寒い日などは人肌くらいに温めた食事にしてあげると、よりおいしそうに食事する姿が見られるかもしれません。
新居向けドッグランコーティングサービス
https://dogrun-coating.com/topix04/
居住者向けドッグランコーティングサービス
https://dogrun-coating.com/topix05/
ドッグランコーティングの施工料金
https://dogrun-coating.com/price/
ドッグランコーティングの施工の流れ
https://dogrun-coating.com/flow/
ドッグランコーティングのサンプルご請求
https://dogrun-coating.com/contact/