ドッグラン通信 犬の病気と健康

愛犬の医療と健康について考える
  • 2015.04.03
  • 犬の病気と健康

治療から予防へ

今までの犬の健康は、何かしら病気やケガをしたときに専門医を訪れることが大半で、犬の生活拠点となる住宅や環境に焦点を当てた「健康への配慮」は少ない点がありました。私たち人間でもそうですが現在の医療の考え方に治療そのものだけでなく、病気やケガを防ぐための「予防」に大きな関心が集まってきています。

特に室内犬にとって、滑りやすいフローリングでの歩行や段差のある階段のある生活では思った以上に心身への負担は大きくなっています。また空調設備の整った高気密住宅の室内に含まれる建材から発生する化学物質の影響や室内に長時間いることによるストレスからの皮膚トラブルを招いてしまう事例が増えてきています。疾病やケガそのものだけでなく、要因となりえる「生活環境への配慮や改善策」が今後の大きな課題と考えられます。

みんなの健康判断ポイントは?

犬の健康状態の判断は飼い主の判断が最も大切になっています。普段から愛犬の行動やしぐさを観察するなかで、飼い主自身の健康や疾病に関する基本知識があるかないかが正確な判断に大きな影響があります。愛犬の状態を見るなかで多くの方が「食欲」と「糞尿」、「毛づや」をポイントしています。

ペットの肥満化について考える

愛犬の健康を考える上で食事への拝領は疾病を予防するための重要事項です。最近私たち人間のメタボリック症候群に関するニュースがTVや雑誌でたくさん取り上げられてきています。これは人間だけの話にとどまりません。飼い主の食事スタイルは一緒に暮らす愛犬への影響を与えるからです。近年ではメタボリック症候群は人間だけでなくペットでも大きな問題となってきています。

犬も年齢を重ねるにつれ脂肪がつきやすい体質になってきます。最近の調査では室内で飼われている犬の1/4以上が肥満傾向になってきているそうです。ペットの「肥満対策」には以下のポイントをチェックしたいです。

【状態の把握】

同犬種の同じ年齢での脂肪率の基準値を確認し、愛犬と比較します。

【原因の確認】

日々の愛犬との生活の中から原因となる習慣や食事について検討

【対策】

・食事の分量、栄養素、時間設定、回数などの調整

・運動不足を解消する方法の検討

・食事量と運動量のバランスチェック

・その他要因については専門医に相談

関節炎の予防を考える

愛犬との暮らしの中で、とりわけ要望の強いのがフローリングで愛犬が滑ってしまうことへの対策です。これは日本で飼育されている犬の約10%程度に発症している関節炎などに原因があると想定されます。この疾病は関節の小さい犬種に発生しやすく、一度発症するとなかなか完治することがない点も問題です。犬との暮らしを考える住宅への対策は発症の予防に大きな効果がありますので、予防対策をしっかり行うことが必要です。

獣医療の変化

かつて治療をはじめ、予防注射などを主としていたペット医療は、昨今のペットブームやペットの人間化によって、予防医療や疾病の早期発見に関する診療に移行してきています。特殊な医療検査機器を含め、免疫療法のための設備を備える病院もでてきています。



新居向けドッグランコーティングサービス
https://dogrun-coating.com/topix04/

居住者向けドッグランコーティングサービス
https://dogrun-coating.com/topix05/

ドッグランコーティングの施工料金
https://dogrun-coating.com/price/

ドッグランコーティングの施工の流れ
https://dogrun-coating.com/flow/

ドッグランコーティングのサンプルご請求
https://dogrun-coating.com/contact/

ドッグラン通信の新着コラム

居住中でも、新築でもOK施工1日で、20年保証のフロアコーティング。

ページトップへ戻る