ドッグラン通信 ペットと暮らす家づくり

【まとめ】犬と暮らす家におすすめ壁材
  • 2015.04.19
  • ペットと暮らす家づくり

壁材ごとに見る特徴を確認しよう

1・壁紙(クロス)

●メリット

壁紙には種類が多く、用途や機能によって選択に幅がもてる。水拭きできるものや表面強化型のひっかき傷のつきにくい商品もある。比較的安価でできる点もグッド。壁紙を張り替えることでお部屋全体の印象を変えることができる。一般的にはビニルクロスタイプが多く普及している。

●デメリット

商品数が多く、機能にも差があるので壁紙を決定する前にしっかり調査・確認することが大切。クロスによっては軽く引っかいただけでめくれてしまうので注意が必要。部分的な補修も困難。また接着剤や可塑剤・カビを防止する安定剤が使用されているので体への影響を心配する声も。

●価格目安

1㎡  700円~1000円程度

※性能の高いハイグレードモデルでは材料費が上がるので1㎡あたり2,000円を超える場合もある。



2・珪藻土塗り壁

●メリット

調湿機能が高いのが特徴。においを軽減する効果も期待できる。「ゆず肌」とよばれるざらざらした質感がお部屋の風合いにテイストを加える。材料が不燃性のため、防火性を上げる対策にもなる。

●デメリット

防汚効果に不安がある。汚れが除去しにくかったり、おしっこなどのシミがつくと完全にはとれないことも。その際は塗り直しが必要になる。職人の腕により仕上がり具合が違うので質の良い職人を探すことが大事になる。

●価格目安

1㎡  3,000円~6,000円

※珪藻土は直塗りや下塗りあり、模様の有無などにより費用に違いがある。



3・壁タイル

●メリット

エコカラットに代表されるように種類も多くデザイン性の高いものも多い。防汚性が高いセラミック製などはメンテナンスも楽で長期的に美観維持がしやすい。

●デメリット

一般的な壁紙と比較すると単価が高いものが多い。タイルがはがれて落下してしまうことがある。

●価格目安

1㎡  4,000円~18,000円程度

※タイルは商品によって価格はまちまち。求める機能・デザインを伝え、おすすめのタイルなどを専門家に聞くのがいいだろう。



4・漆喰

●メリット

調湿性に加え化学物質やにおいの元などを吸着する機能がある。抗菌効果・防カビ効果も魅力。

●デメリット

施工に工期がかかることがあり、施工費も高め。地震などで強い負荷がかかることでひび割れる場合がある。

●価格目安

1㎡  5,000円~15,000円

※漆喰施工は簡易的な漆喰調のものと本格的な仕上げにより差が大きくなります。事前に施工業者より説明をうけ、しっかり見積りをとる必要があります。



新居向けドッグランコーティングサービス
https://dogrun-coating.com/topix04/

居住者向けドッグランコーティングサービス
https://dogrun-coating.com/topix05/

ドッグランコーティングの施工料金
https://dogrun-coating.com/price/

ドッグランコーティングの施工の流れ
https://dogrun-coating.com/flow/

ドッグランコーティングのサンプルご請求
https://dogrun-coating.com/contact/

ドッグラン通信の新着コラム

居住中でも、新築でもOK施工1日で、20年保証のフロアコーティング。

ページトップへ戻る